4月度例会が開催されましたのでご報告致します。
当日は雨模様の中、30名以上の会員が参加し4月度月例会が始まりました。
今月の内容は結構盛り沢山です。
開催日 2025年4月13日
開催場所 京橋区民会館 1号室
本日の議題
Ⅰ.連絡事項
Ⅱ.前期フォトコンテスト
Ⅲ.企画プレゼン
Ⅳ.みんなのミニ写真展
Ⅰ.連絡事項
代表からの連絡事項
写真展紹介(DMを送付していただいたもの、会員が参加しているもの等の)
6月度例会ではYouTubeでも活躍されている先生をお招きして技術向上セミナーを開催の予定。事前に先生の著書を読んで、理解を深めておいてくださいとのこと。
6月の例会が楽しみです。
宿泊撮影会担当役員から
2025年度は8月に宿泊撮影会を開催、新幹線予約開始の1か月前ぐらいに改めて詳細を連絡しますとのこと。
小澤顧問から
EOS学園講座の募集をしていますのでよろしくお願いいたします。
下期撮影会・年度賞の表彰状授与式
2024年度下期撮影会
第1席 紫竹さん
第2席 川口さん
第3席 岩田さん
第4席 菊池さん
2024年度 年度賞
最優秀年度賞 森さん
第1席 紫竹さん
第2席 小野さん
第4席 奥田さん
第5席 小林さん
第6席 中障子さん
第8席 関さん
第3席、第7席の方は当日欠席ため、後日手渡しの予定。
Ⅱ.2025年度上期撮影会フォトコンテスト実施
3月度に実施された撮影会@六本木での各自3枚の組写真でフォトコン実施。
1席から3席の作品を選んで投票。力作揃いで投票する作品を選ぶのが大変です。もちろん顧問も投票の権利があります。
ようやく全員の投票が完了しました。
集計の結果は最後に発表します。
Ⅲ.【新企画】企画プレゼン
INFINITYの役員を除く会員を4つのグループに分け、各々グループに
例会で行われる企画を考えてもらい、その企画のプレゼンを行い、会員の挙手で上位2グループの企画を選択、2025年度、2026年度にそれぞれ一件ずつ選ばれた企画を実施する。
本日は各グループのプレゼンを行い、実施する企画を決定する。
1グループ企画 発表者 寺林さん
“写真甲子園風組写真対戦”
グループ毎にあらかじめ撮って来た写真で会場にて組み写真を作り、その出来栄えをグループ毎のトーナメント戦で勝負を決めていく企画。
2グループ企画 発表者 津井さん
“連想ゲーム:テーマ「どらえもん(仮)」”
与えられたテーマから連想し、感じ、考えた、こと写真にし、ステートメントを交えて発表する企画。
3グループ企画 発表者 平石さん
“めくりまくりパクリ(某ギャラリーで以前行われたイベント企画のパクリ)”
全員が持ち寄った写真の中から2枚組の組写真を作り、組写真として成立しているか顧問の判定で決定。成立した組写真数でグループの勝敗を決定する企画。
4グループ企画 発表者 佐藤さん
“グループ対抗 誰の撮影でしょう。”
一人一枚写真を提出し、撮影者を予想し、その正解数をグループごとに競う、企画。
それぞれの発表後に質疑応答があり、顧問も鋭い質問をされておりました。


結果 2025年度に“3グループ”の企画を、2026年に“1グループ”の企画を実施することに決まった。
Ⅳ.みんなのミニ写真展
会員それぞれが、日ごろ撮りためている写真を15分/一人でプレゼンするコーナー。近い将来に写真展を企画することを考えて撮り続けている内容、すでに写真展で展示した内容、具体的な写真展は現在考えてはいないが撮り続けていきたい内容、等々レベルがそれぞれ異なるが、会員の写真を通じて自分はこんな人と紹介するような場というのがブログ担当の個人的理解。
発表者 中障子さん
スポーツ写真の作品を撮り続けていらっしゃるとの事で、近い将来に写真展を開催したいとの事でした。ご本人からは、撮影する場所が限定されて選手と離れている場合が多いのと、屋内スポーツでは暗めの場所が多いので、準備する機材が大変との嘆きも漏れていました。
発表者 齋藤さん
街のスナップを中心に明暗のはっきりした写真を中心プレゼンされていました。
ご本人曰く、スポットライト的な光と影の部分の対比を追いかけてしまうとのこと。
発表者 森さん
最近写真展で発表された、淡い感じの素敵な氷の世界。冬景色の広がる北海道で寒さに耐えながら、氷の織りなすマジックワールドに心を奪われた作品だそうです。
いずれも素晴らしい作品ばかりで、15分があっという過ぎ作品を撮影するのをすっかり忘れてしまいました。いつか写真展会場で皆様が目にする機会がありかもしれませんので楽しみにしていてください。
Ⅴ.上期撮影会フォトコン結果発表
第6席 中障子さん かすむ街

第5席 齋藤さん 雨の日のマテリアル

第4席 関さん 青緑色のとき

第3席 柑本さん VIVA ROPPONGI ~六本木に住まう~

第2席 田中さん urban forest

第1席 川口さん 『四角美』の競演
最後は元気バージョンの集合写真です。
以上今月のブログ担当は 漆原、福島でした。